広島は被爆80年、エキキタまちづくり会議は10周年、昨年度ミナモアがオープンし、8月には路面電車が駅に乗り入れます。エキキタまちづくり会議の10年間は、広島駅やエキキタ周辺が大きくかわる期間でした。
エキキタでは、新病院や大きな再開発、5号線の開通からアリーナ構想まで、ここからの5年でもさらに目まぐるしく変わっていきます。エキキタまちづくり会議は目先のことにとらわれず、将来を見据えたまちづくりをしていくことが重要です。会長、副会長が交代し、会員企業も30団体に増え、新しいことにも取り組もうという空気で議論が進みました。
今年度も様々なイベントが行われますが、将来についてもしっかり考えていく1年になりそうです。今年も、エキキタまちづくり会議の活動にご期待下さい。
これからも、エキキタまちづくり会議はチャレンジを続けますのでご期待ください!

